見学会・イベント
ニュース
「5つの共存」とは
施工事例
ブログ
Q&A
会社案内
ブログ
HOME
>
ブログ
2021.6.30
カーテンいらずのお家を体感してみませんか?
おはようございます。 SIMPLE NOTE 足利・佐野・太田スタジオ 小林です。 突然ですが、今回は、 間取り体験をしていただきたいと思い…
2021.6.30
間取りは敷地環境に合わせて考える
大きな窓は、 ものすごく開放感を感じさせてくれるし、 とびっきりに明るい光が室内に射し込むし、 心地いい風をたっぷりと採り込んでくれます。 …
2021.6.24
白い家が多い理由
「ホントは、白い家にしたいけど・・・ 白って汚れが目立つじゃないですか・・・」 こう考えてしまい、 白い家を諦めている方が、 数多くいらっし…
2021.6.18
2階建ての無駄なスペースとは?
平屋は高いというイメージがありますが、 必要な部屋や部屋の広さ、 収納などを減らすことなく 2階建てよりもコンパクトに建てることが出来るため…
2021.6.14
2階の子供部屋は使いやすいのか?
敷地に合わせて家を建てるのが原則だとしたら、 ほとんどの家が平屋になるべきなのですが、 実際に建っている家のほとんどは2階建てです。 しかし…
2021.6.11
2階建てありきで家を考えていませんか?
家の基本は「平屋」から始まります。 つまり、その敷地の中に 平屋が建つだけのゆとりがあるなら、 基本的に平屋で間取りを考えるようにすべきでる…
2021.6.7
家の価格を坪単価で判断してはいけない理由
最小限のコストで家づくりをするためには、 土地、家、庭の3つの項目全てを、 バランス良くカットしなければいけないのですが、 土地や庭のコスト…
2021.6.3
平屋には、本当にそんな広い土地が必要なのか?
一般的に、平屋には、 「価格が高くなる」というイメージと、 「土地がかなり広く必要である」 というイメージがあります。 しかし、平屋は価格が…